薬師堂石仏、阿弥陀堂石仏、観音堂石仏からなる石仏群です。
日本三大磨崖仏(まがいぶつ)のひとつで、造立時期は平安時代と推定され、国指定の史跡に指定されています。
所在地 | 南相馬市小高区泉沢薬師前 |
---|---|
お問合せ先 | 南相馬市教育委員会(文化財課) 0244-24-5284 |
アクセス | 【自動車】 東北道二本松IC→国道114号線→県道12号線→国道6号線(2時間30分) 常磐道山元IC→国道6号線(1時間10分) 【公共交通機関】 バス JR仙台駅⇔JR原ノ町駅(2時間) JR福島駅⇔JR原ノ町駅(2時間) JR原ノ町駅⇔タクシー(30分) |
営業時間 | 見学自由 |
料金 | 無料 |