自然と遊ぶネイチャーパラダイス
つどいの森へようこそ!!
盛岡市都南つどいの森は、盛岡市の南西部あかばやし山の麓に位置するキャンプ場および宿泊施設です。キャンプを楽しみたい方にはキャビン・バンガロー等の宿泊施設、バーベキューを手軽に楽しみたい方にはBBQハウス、ピクニックを楽しみたい方には芝生広場があり、本格的なアウトドアをご希望のお客様にはテントサイト・炊事場も完備されていますので、様々な用途にお応えします!
和室・洋室に泊まりたいというお客様には、こもれびの宿での宿泊も可能となっております。
また、テニスコートやグラウンドゴルフコース、遊歩道も整備されておりますので、美味しい空気を吸いながら運動にも最適の施設となっております!
団体でのご利用のお客様には体験学習メニューもご用意しております。なかでも、岩魚のつかみ取り体験・木工体験学習は人気があり、親子で楽しんでいただけます!
つどいの森では、通年で様々なイベントも催しております。春は桜を愛でながら地元地域との交流を楽しむ桜祭りや、紅葉や萌芽などの自然観察を楽しむ春秋の自然散策会、県産木材を利用した木工教室など、お客様が楽しめる企画となっております!
子供から大人、ご年配の皆様から団体でのお客様まで楽しんでいただけるつどいの森はスタッフ一同、皆様の来園お待ちしております!
所在地 | 盛岡市湯沢1-88 |
---|---|
お問合せ先 | 019-638-2270 |
メール | tudoi@cc.wakwak.com |
アクセス | マイカー 東北自動車道盛岡南ICから10分 盛岡駅から20分,岩手飯岡駅から15分 |
駐車場情報 | 100台 |
営業時間 | ・つどいの森 利用期間:通年 利用時間:8時30分~17時 利用料金:入園無料 その他:火曜日および年末年始は休園(4月1日から12月1日まで休園なし) 敷地内にあるほかの施設 ・つどいの森・こもれびの宿(盛岡市都南サイクリングターミナル) 利用期間:通年 利用時間:休憩10時~15時,宿泊16時~翌10時 利用料金:つどいの森・こもれびの宿へ問い合わせ(電話:019-637-0876) ・盛岡市都南老人福祉センター 利用期間:通年 利用時間:10時~18時30分(風呂11時~15時) 利用料金:無料(60歳以上の盛岡市民対象) ・盛岡市都南歴史民俗資料館 利用期間:通年 利用時間:9時~16時 利用料金:無料 |
料金 | キャンプ場宿泊施設【要予約】宿泊施設によって料金が異なる デイキャンプ(日帰り炊事)【要予約】無料 バーベキューハウス【要予約】1卓6名(最大60名)10卓 1卓/1,000円 球技場 テニスコート・多目的広場・ゲートボール 1時間 1面/200円 グラウンドゴルフ 1人/200円 ※ゲートボールは予約 森林創作実習館【要予約】木工工作室 材料代 ビデオライブラリー 無料 芝生広場 無料 ※遠足等、団体利用は予約が必要です こども体験学習【要予約】 木工体験学習 ペン立て400円/状差し600円 ティッシュボックス900円など 木の実の工作体験 講師料5,000円/材料費600円 炊事体験学習 トン汁・カレー具材料費500円 ネイチャーゲーム 講師料5,000円/参加料200円 森林観察体験 講師料5,000円/参加料200円 岩魚のつかみ取り体験 1匹500円 岩魚のつり体験 1匹500円 森林ビデオ学習 無料 |
URL | http://park20.wakwak.com/~tudoi/ |
主催者 | 盛岡市都南つどいの森 |