瑞巌寺

ずいがんじ

政宗の情熱と美意識を感じられる寺

  • 法要が営まれる部屋「室中孔雀の間」
  • 国宝に指定される「本堂」と「御成玄関」【pixta】
  • 本堂の構造は仙台城大広間を思わせる【pixta】
  • 唐草などの彫刻が施された国宝「庫裡」【pixta】
  • 随所に政宗の美意識が感じられます。
  • 国の重要文化財に指定された「中門」【pixta】
  • 「洞窟遺跡群」もお見逃しなく【pixta】
  • 「法身窟」もあります。【pixta】
  • 政宗が植えたとされる「臥龍梅」【pixta】
  • 法身性西の像【pixta】

高名な戦国大名・伊達政宗の菩提寺である瑞巌寺。828年に建立され、その後戦国時代を経て衰退した寺を伊達政宗が再建しました。随所に政宗の美意識を感じさせるつくりとなっています。


国宝に指定されている「本堂」と「庫裡」。華やかな本堂襖絵は必見です。本堂前にある「臥龍梅」が春には美しい花を咲かせます。寺の台所である「庫裡」にも唐草などの彫刻が施され政宗のこだわりが表れています。


「御成門」「中門」「太鼓塀」は国の重要文化財に指定。その他にも「洞窟遺跡群」や「法身窟」など見どころの多いお寺です。


「青龍殿(宝物館)」には伊達家ゆかりの絵画・茶器のほか本堂襖絵の実物なども展示されています。


岩手県平泉の「中尊寺」と「毛越寺」、山形県山寺の「立石寺」とともに「四寺廻廊」の巡礼地の一つにもなっています。


「円通院」と隣接しており、近くに食事処やおみやげやさんもあります。政宗が瑞巌寺の建立に先立ち造営したとされる「五大堂」も併せて訪れたいスポットです。


日本三景の一つ松島で絶景を楽しんだ後は、政宗ゆかりの寺で当時に思いをはせてみては。

基本情報

住所
宮城県宮城郡松島町松島町内91
料金
大人700円 
小・中学生400円
営業時間
4月~9月 8:30~17:00
10月~3月 8:30~16:30
11月・2月 8:30~16:00
12月・1月 8:30~15:30
アクセス
●仙石線JR松島海岸駅より徒歩10分
●東北本線JR松島駅より徒歩25分
駐車場
専用駐車場はありません。
公式サイト
http://www.zuiganji.or.jp/
クチコミ
口コミを見る (TripAdvisor)

問い合わせ先

電話番号
022-354-2023

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

宮城県松島離宮
詳細はこちら
五大堂
詳細はこちら
仙台城跡
詳細はこちら
「手ぶらで」八甲田樹氷スノーシューツアー
詳細はこちら
仙台藩祖伊達政宗公霊屋 瑞鳳殿
詳細はこちら
アスピーテライン 雪の回廊
詳細はこちら
即身仏「弘智法印 宥貞」
詳細はこちら
山寺(宝珠山立石寺)
詳細はこちら
鹽竈神社の鹽竈桜
詳細はこちら
円通院
詳細はこちら
丸文松島汽船株式会社
詳細はこちら
福浦島
詳細はこちら
米沢城址 / 松が岬公園
詳細はこちら
鶴ヶ城
詳細はこちら