国登録有形文化財 軍馬の郷 六原資料館

くにとうろくゆうけいぶんかざい ぐんばのさと ろくはらしりょうかん

明治末期の陸軍洋風官舎

明治時代、旧陸軍が建てた軍人の官舎(住宅)を復元し、軍馬補充部の歴史の紹介施設として活用しています。

建築様式は明治期における洋風木造建築で、外観は煉瓦積みの布基礎や洋風総下見板張りの外壁、上げ下げ窓などの特長があります。

展示室には旧陸軍軍馬補充部六原支部の誘致に尽力した桑島重三郎の資料を展示しています。

基本情報

住所
岩手県金ケ崎町六原蟹子沢17-1
料金
入館料無料
営業時間
9:00~17:00
休業日
月・火曜日(祝日の場合は翌日) 年末年始
アクセス
東北新幹線水沢江刺駅より車で20分
東北新幹線北上駅 乗換JR東北本線一ノ関駅行きJR金ケ崎駅より車で15分
東北自動車道「北上金ケ崎IC」より車で15分
東北自動車道「水沢IC」より車で17分
駐車場
普通車 5台
公式サイト
金ケ崎町ホームページ
所要時間
30分

問い合わせ先

問い合わせ先
軍馬の郷 六原資料館
電話番号
0197-43-2077
FAX番号
0197-43-2077

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

上の橋(擬宝珠)
詳細はこちら
うまいもの祭り
詳細はこちら
熊石産業まつり
詳細はこちら
海釣り体験
詳細はこちら
Beachアート”7(セブン)”
詳細はこちら
青い森鉄道【青い森ツーリストパス 訪日外国人用1日券】
詳細はこちら
ツーリズムガイド白河
詳細はこちら
化女沼・古代の里
詳細はこちら
【山形県 大石田町】次年子窯 陶芸教室
詳細はこちら