酒井家庄内入部400年

さかいけしょうないにゅうぶ400ねん

庄内藩14万石の城下に刻まれる400年の年輪

  • 鶴ヶ岡城本丸址に創建された荘内神社
  • 御隠殿(致道博物館内)
  • 国指定名勝 酒井氏庭園

鶴岡市は、元和8年(1622年)に徳川四天王の一人である酒井忠次の孫・忠勝が入部して庄内地方を治めてから、城下町として発展してきた歴史があります。令和4年(2022年)に、酒井家入部から400年の節目を迎えることから各種記念イベントが開催されます。
・城址公園の桜ライトアップ(4月)、夜桜鑑賞、城下町街歩き
・酒井家庄内入部400年記念大祭の実施(10月10日)
・その他各種記念事業 等

基本情報

住所
山形県鶴岡市鶴岡公園ほか市街地周辺
料金
無料
営業時間
イベントによる
アクセス
JR鶴岡駅から車で5分
駐車場
あり

問い合わせ先

問い合わせ先
鶴岡市観光物産課
電話番号
0235-25-2111
FAX番号
0235-25-7111
メールアドレス
kanko@city.tsutuoka.yamagata.jp

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

さぎり荘
詳細はこちら
政宗ダテニクル(福島県伊達市)
詳細はこちら
焼き干しラーメン
詳細はこちら
山里交流館やまさぁーべ
詳細はこちら
書き駒・彫り駒
詳細はこちら
いわき絵のぼり吉田
詳細はこちら
丑歳御縁年再び! 出羽三山生まれかわりの旅
詳細はこちら
会津美里町あやめ祭り
詳細はこちら
登米懐古館
詳細はこちら
Jヴィレッジ
詳細はこちら
三陸復興国立公園 種差海岸でアウトドアクッキング!
詳細はこちら
鳥海山大物忌神社吹浦口之宮例大祭【花笠舞】(山形県遊佐町)
詳細はこちら