ガラス工場見学(北洋硝子 株式会社)
がらすこうじょうけんがく(ほくようがらす かぶしきかいしゃ) 紀元前1世紀頃、ローマ帝国の下で発明された「宙吹きガラス」の技法を駆使し発展させた伝統工芸品の「津軽びいどろ」。
100色を超える色彩豊かな硝子製品は世界的にも珍しく、「宙吹き」だけではなく、「スピン製法」「ピンブロー製法」など多くの生産手法を駆使してコップや花瓶などを製造しています。
職人達が多くの技法を使って1400度に溶けた硝子を成形していく瞬間を見学できます。
【見学要領】
所要時間:30分
定員:1日の見学は30名まで受入れ可能
その他:1週間前までに電話予約をお願いします。
小学生以下は引率者必要です。
休日(日・祝日・一部土曜日)は見学不可(ホームページ又はお電話にてご確認ください。)
基本情報
- 住所
- 青森県青森市富田四丁目29-13
- 料金
- 無料
- 営業時間
- 9:00~16:30(見学は10:00~16:00、12:00~13:00を除く)
- 休業日
- 日曜・祝日・一部土曜日
- 駐車場
- 工場前に駐車スペースあり(無料)
- 公式サイト
- 津軽びいどろ
問い合わせ先
- 問い合わせ先
- 北洋硝子㈱
- 電話番号
- 017-782-5183
- FAX番号
- 017-782-4899
- メールアドレス
- hokuyok@vesta.ocn.ne.jp