裸島((一社)浅虫温泉観光協会)
はだかしま((いっしゃ)あさむしおんせんかんこうきょうかい)裸島
青森市と平内町との境にある白根崎の西方500m沖、東北大学臨海実験所の前の海上にあります。
将棋の駒を立てたような形をしており、高さ33m。その名の通り裸の巨岩です。
かつては陸続きであったものが、長い年月の間に波浪の浸食により島状の地形になりました。岩石は流紋岩で、その表面は温泉化作用を受けて黄褐色に変質しています。
★チェックポイント★棟方志功がスケッチをした場所
<伝 説>
昔、里で母親が幼いわが子を木陰に寝かせ畑仕事をしていた時、一羽の大鷲が飛来、眠っているわが子をさらって裸島の頂上に下ろし羽を休めていた。気づいた母親は狂乱し、素手で岩を登ろうと必死で岩肌をひっかいた。元来滑らかな岩だった裸島もその時側面が欠き削られ、母親の血で染まり今の形になったといわれている。母の愛情の貴さを物語っている島となっている。
- カテゴリー
- 自然・絶景
基本情報
- 住所
- 青森県青森市
- 料金
- 無料
問い合わせ先
- 問い合わせ先
- (一社)浅虫温泉観光協会
- 電話番号
- 017-752-3250
- FAX番号
- 017-752-3111