齋藤氏庭園
さいとうしていえん齋藤氏庭園は、斎藤氏九代目当主である善右衛門により明治後期に作られた庭園です。齋藤氏は秋田の池田氏、酒田の本間氏と並び、近代における東北産大地主と言われています。庭園は広間建物を景観の中心に置き、その周囲に平庭、園池を配しています。邸宅だけでなく、背後の丘陵地や岩窟を一体の空間として構成しており、近代の庭園のうちでも特色あるものとして学術上の価値が高く評価され、2005年に国の名勝に指定されました。桜や新緑、紅葉等四季折々の風情を楽しむことができます。
- エリア
- 石巻・南三陸・気仙沼
- 宮城県
基本情報
- 住所
- 宮城県石巻市前谷地字黒沢73‐1
- 料金
- ※当面の間は無料
大人:500円
子供:高校生 300円
小・中学生 150円
団体:大人 400円
高校生 240円
小・中学生 120円 - 営業時間
- ・4月から11月まで 9:30~16:30
・12月から3月まで 9:30~16:00 - 休業日
- 月曜日(祝日にあたる時はその翌日)、年末年始(12月28日から1月4日)
- アクセス
- JR石巻線 前谷地駅より徒歩10分
- 駐車場
- 普通車10台
- 予約方法・申し込み方法
- 予約不要
問い合わせ先
- 問い合わせ先
- 齋藤氏庭園
- 電話番号
- 0225-72-2038