滝ノ原温泉「ちどり荘」

たきのはらおんせん「ちどりそう」

四季を感じる割烹の湯宿

  • 「地場産」にこだわったランチや懐石料理を楽しめます。
  • この温泉は美肌の湯とも言われています。

大和町一体を統治していた伊達政宗の孫・宗房公がお狩場として駆け巡っていた高山。

狩りのあと、湧き出る湯に浸かり疲れを癒したと伝えられている秘湯。

浴室からは四季折々の風情を楽しむことができます。


泉質:低張性アルカリ性鉱泉


宿泊プランはお問い合わせください。

基本情報

住所
宮城県黒川郡大和町宮床字高山18−13
料金
各種プランお問い合わせください
営業時間
日帰り入浴:10:00〜20:30
アクセス
東北自動車道大和ICより車で約15分
駐車場
あり
公式サイト
滝ノ原温泉「ちどり荘」

問い合わせ先

問い合わせ先
滝ノ原温泉「ちどり荘」
電話番号
022−346−2565

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

荘内神社
詳細はこちら
長なす漬け
詳細はこちら
雪国に息づく生活文化を知る〜新庄の登録有形文化財編〜
詳細はこちら
猿羽根山公園でふながたの自然・歴史・食事を楽しむ
詳細はこちら
金澤翔子美術館
詳細はこちら
透明度に感動! 鼠ヶ関シーカヤック&ウミのネイチャリング体験
詳細はこちら
書き駒・彫り駒
詳細はこちら
レーシングカート体験
詳細はこちら
会津田島祇園祭
詳細はこちら