古津軽・「遊稲の館」で古代米リースづくり体験(「田園」未来を築く会)
こつがる・ゆうとうのやかたでこだいまいりーすづくりたいけん(「でんえん」みらいをきずくかい)稲わらを使用したリースを古代米の稲穂やお花で飾り付け、オリジナルリースを制作できます。また、古代米を使用したおはぎやサイダーを楽しめる「いろりばた喫茶」も営業しております。
※「いろりばた喫茶」は冬期間は土日祝日のみの営業となります。
※2020年4月1日現在の情報です。
基本情報
- 住所
- 青森県田舎館村垂柳字長田47
- 料金
- 500円
- 営業時間
- 9:00~17:00
- 休業日
- 毎週月曜日(祝日の場合はその翌日)
年末年始(12月29日~1月3日) - アクセス
- 黒石ICより車で約10分
弘南鉄道弘前駅より弘南鉄道弘南線にて約30分 田んぼアート駅にて下車後徒歩約10分(4月~11月)
弘南鉄道弘前駅より弘南鉄道弘南線にて約30分 田舎館駅にて下車後徒歩約20分(12月~3月) - 駐車場
- 普通車(約40台)
身障者用(2台)
大型(3台) - 公式サイト
- 古津軽ホームページ
- 所要時間
- 約10分
問い合わせ先
- 問い合わせ先
- 田舎館村総合案内所「遊稲の館」
- 電話番号
- 0172-58-4689
- FAX番号
- 0172-58-4689
- メールアドレス
- info@den-en.skr.jp