せたな漁火まつり(せたな観光協会)
せたないさりびまつり(せたなかんこうきょうかい)せたなの海の幸を楽しみ、せたなの海を彩る檜山地方最大の花火大会
瀬棚港内の漁火公園を会場に行われる、昭和48年より続くせたな町最大のイベントです。
【食】
・せたな名産の「活うに」や「活イカ」をはじめとした海鮮の売店には朝から行列ができます
・「活イカ」「活ほたて」の釣堀コーナーが有り、釣った後はその場で炭火焼をして食べることが出来、
大人からこどもまで楽しめます
・町内の漁協や飲食店による個性豊かな売店が多数出店し、1日中賑わいを見せます
・こども縁日コーナーでは輪投げやスーパーボールすくい等大人気です
【催し】
・オープニングには恒例の「もちまき」が行われ、老若男女問わず盛り上がります
・吹奏楽演奏や豪華ゲストによる漁火ライブを行います
・豪華景品が当たる!会場一体となって盛り上がるビンゴ大会が行われます
・約2,000発の花火が目の前に打ちあがる、檜山地方最大の花火大会を開催します
海風を感じられる、港内の広い公園で1日中楽しめるイベントです。
海上に打ちあがる花火は、せたなの夏を盛り上げます。
- エリア
- 道南
基本情報
- 住所
- 北海道せたな町瀬棚区本町
- 営業時間
- 毎年8月第1土曜日 せたな漁火公園
11:00~21:00 - アクセス
- 北海道新幹線「新函館北斗」駅 …JR新函館北斗駅→長万部駅(約1時間20分) 、函館バス:長万部ターミナル→「瀬棚市街」下車…徒歩4分(約1時間30分)
車:函館フェリーターミナル…国道5号線 八雲町東雲町→ 道道42号線→ 道道263号線→国道230号線→せたな漁火公園(約125km:2時間30分) - 駐車場
- 臨時駐車場有 無料
- 公式サイト
- せたな観光協会 公式ホームページ
- SNS
- せたな観光協会 公式フェイスブック
- 備考
- 雨天決行、荒天中止(花火大会のみ翌週に順延)
問い合わせ先
- 問い合わせ先
- せたな観光協会
- 電話番号
- 0137-84-6205
- FAX番号
- 0137-83-8020
- メールアドレス
- sight@setanavi.jp