フルーツ王国やまがた 初秋の宝石「刈屋梨」の収穫体験
ふるーつおうこくやまがた しょしゅうのほうせき「かりやなし」のしゅうかくたいけん 酒田市の日向川流域”刈屋地区”で栽培している和梨「刈屋梨」は、夏の日差しと、涼しい日向川の川風がはぐくんだ初秋の宝石。食感抜群で全国的にも甘さと瑞々しさで有名です。
収穫期が短く出荷数も限定的なので、フルーツ王国やまがたの中でも貴重な逸品なのです。
糖度が高く、ちょっと贅沢なこだわりの梨を収穫体験してみませんか。
【収穫体験ができる梨園】
①小松久助梨園 ②三浦八右ェ門梨園
基本情報
- 住所
- 山形県酒田市①「小松久助刈屋梨園」刈屋小松野4 ②「三浦八右エ門果樹園」 刈屋字東村15
- 料金
- ①「小松久助刈屋梨園」 1個200円、食べ放題600円
②「三浦八右エ門果樹園」500円/1㎏
- 営業時間
- ①「小松久助刈屋梨園」10:00~16:00
②「三浦八右エ門果樹園」13:00~16:00
- アクセス
- 日本海東北自動車道酒田みなとICから車で約10分
- 駐車場
- 有 大型バス有 (近隣に待機場所有り 要相談)
- 備考
- ・開催期間は、9月
・予約について(※いずれもツアーの場合はお早めに)
①「小松久助刈屋梨園」 10名以上は2日前まで、要予約
②「三浦八右エ門果樹園」前日まで、要予約
問い合わせ先
- 問い合わせ先
- ①「小松久助刈屋梨園」(小松 賢)
②「三浦八右エ門果樹園」 (三浦 雅明)
- 電話番号
- ①「小松久助刈屋梨園」0234-28-2164
②「三浦八右エ門果樹園」0234-28-2162
- FAX番号
- 「電話番号」と同じ