壽丸屋敷(白石和紙 甲冑)
すまるやしき(しろいしわし かっちゅう)明治時代中期に建てられた土蔵造の店蔵と大正時代に建てられた母屋からなる豪商の町屋建築です。近くには大正時代から続く蔵なども立ち並びます。屋敷の中には手作りの甲冑が展示されているほか、様々なイベントも開催します。
基本情報
- 住所
- 宮城県白石市中町48-5
- 料金
- 入場無料
- 営業時間
- 10:00~16:00
- 休業日
- 火曜、12月30日から1月3日
- アクセス
- JR東北新幹線「白石蔵王駅」より徒歩で20分
JR東北本線「白石駅」より徒歩で4分
東北自動車道「白石IC」より車で10分 - 駐車場
- なし
(近くの共有駐車場をお使いください)
問い合わせ先
- 電話番号
- 0224-25-6054