秋保・里センター(せんだい秋保文化の里センター)
あきうさとせんたー(せんだいあきうぶんかのさとせんたー)秋保・里センターは、秋保町の観光拠点として便利な施設です。館内の観光案内所で情報提供を行うほか、秋保を紹介する展示コーナー、レストラン、コインロッカー、多目的ルームも完備。4月~11月にはレンタサイクルや足湯を利用できます。施設の裏手にある遊歩道を歩けば、磊々峡(らいらいきょう)を間近に見ることができます。
※最新情報は公式サイト等でご確認ください。
基本情報
- 住所
- 宮城県仙台市太白区秋保町湯元字寺田原40-7
- 料金
- 無料
- 営業時間
- 9:00~18:00 (12月31日~1月3日は17:00まで)
(秋保温泉郷観光案内所は9:30~18:00、12月31日~1月3日は17:00まで) - 休業日
- 年中無休
- アクセス
- 《バス》
・仙台駅から
〈宮城交通〉仙台駅西口バスターミナル8番乗り場から秋保温泉方面行きで約50分。秋保・里センター下車。
〈タケヤ交通〉青葉通り63番乗り場から「秋保・川崎 仙台西部ライナー」で約40分。秋保・里センター下車。
・愛子駅から
〈仙台市営バス〉 JR愛子駅2番乗り場 85,87系統約15分。「秋保・里センター」下車。
《車》
・仙台駅から約30分
・東北自動車道・仙台南ICから約15分 - 駐車場
- 38台
- 公式サイト
- 秋保・里センター
- SNS
- 秋保温泉郷観光案内所フェイスブック
- クチコミ
- トリップアドバイザー
問い合わせ先
- 問い合わせ先
- 秋保・里センター
- 電話番号
- 022-304-9151
- FAX番号
- 022-304-9152
- メールアドレス
- akiu_info@akiusato.jp