胆沢ダム(【更新】胆沢ダム管理支所)

いさわだむ(【更新】いさわだむかんりししょ)

国内最大級のロックフィルダム

  • 胆沢ダム堤体

胆沢ダムは、焼石岳を水源とする胆沢川の上流部に位置しており、平成25年に竣工しました。堤体積は全国で第2位、堤頂長は723メートルを誇る国内最大級のロックフィルダムです。また、奥州市と一関市にまたがる市道であり、平成27年に開通した「栗駒焼石ほっとライン」は、新たなドライブコースとして秋の紅葉シーズンを中心に人気となっています。


イベント実施時期

春(4月、5月頃)・夏(8月頃)・秋(10月頃)    

基本情報

住所
岩手県奥州市胆沢若柳字横岳前山6(〒023-0403)
料金
無料
営業時間
9:00~17:00
休業日
年中無休
※説明付見学は祝日を除いた月曜から金曜日
アクセス
●公共交通機関でのアクセス
 ・JR東北新幹線「水沢江刺駅」下車 車で約40分
 ・JR東北本線「水沢駅」下車 車で約30分
●車でのアクセス
 ・東北自動車道「水沢IC」から車で約30分
駐車場
あり
公式サイト
国土交通省 北上川ダム統合管理事務所
SNS
Twitter
所要時間
【更新】30分~1時間
予約方法・申し込み方法
説明付見学は2週間程度前までにご連絡ください。

問い合わせ先

問い合わせ先
胆沢ダム管理支所
電話番号
0197-49-2981

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

サマーナイトクルージング・絶景の蔵王テラス&百万人テラス開…
詳細はこちら
日高火防祭
詳細はこちら
大堀温泉 【最上町】
詳細はこちら
飲むヨーグルト・ザ・プレミアム
詳細はこちら
昭和湖
詳細はこちら
宮城オルレ「登米コース」
詳細はこちら
保原総合公園
詳細はこちら
散居集落を望む 熊野山 絶景!夜明けトレック
詳細はこちら
浅虫温泉
詳細はこちら
奥州市伝統産業会館
詳細はこちら
りょうぜんこどもの村
詳細はこちら