『手作りほうきの里細沢の会』ほうきづくり体験講座

てづくりほうきのさとほそざわのかい ほうきづくりたいけんこうざ

世界に1本しかない自分だけのほうき

岩手町の細沢地区では、昭和後期からほうきづくりが行われてきました。農閑期の楽しみとして作られてきたほうきは「はきはき美人®」としてブランド化され、道の駅「石神の丘」で販売されているほか、ふるさと納税の返礼品としても人気の商品となっています。
材料となるほうき草の栽培から全て手作業で製作される手づくりほうき。地域に伝承されてきた技を習い、世界に1本しかない、自分だけのほうきを作ってみませんか?

基本情報

住所
岩手県岩手町久保2-14-2 細沢地区多目的集会所
料金
お問い合わせください
営業時間
1月~3月(要予約)
材料がなくなり次第終了
駐車場
あり
公式サイト
http://e-iwate.net/modules/content10/
所要時間
6時間

問い合わせ先

問い合わせ先
手づくりほうきの里細沢の会(事務局:留場)
電話番号
0195-61-1066

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

岩手かねがさき温泉郷 金ケ崎温泉 駒子の湯
詳細はこちら
陶芸教室 あすみ工房
詳細はこちら
能代カップ高校選抜バスケットボール大会(秋田県能代市)
詳細はこちら
詩人石川啄木・農民詩人宮沢賢治、郷土ゆかりの詩人江間章子の…
詳細はこちら
岩手山荘 布糸灯園
詳細はこちら
【岩手県紫波町】紫波フルーツパーク体験工房 ピザづくり体験
詳細はこちら
書き駒・彫り駒
詳細はこちら
奥州湖交流館
詳細はこちら
いわてまち田んぼアート
詳細はこちら
  • TOP
  • 観光・体験
  • 『手作りほうきの里細沢の会』ほうきづくり体験講座