堤人形(つゝみ人形製造所)

つつみにんぎょう(つつみにんぎょうせいぞうしょ)

郷土人形の最高峰といわれる土人形

東の堤、西の伏見と評され、土人形の二大源流と言われて、歌舞伎や浮世絵風の人形等を得意とし、日本土人形の中で彩色の優美さ、洗練された形の良さ等で、名声を博し、東北全体の土人形や張子人形に多大な影響を与えました。宮城県知事指定伝統的工芸品(昭和59年2月16日指定)

※最新情報は公式サイト等でご確認ください。

基本情報

住所
宮城県仙台市青葉区堤町3-30-10
営業時間
9:00~18:00
休業日
日曜・祝日(※不定休)
公式サイト
せんだい旅日和

問い合わせ先

問い合わせ先
つゝみ人形製造所
電話番号
022-275-1133
FAX番号
022-275-1362