高清水展望台から遠野盆地眺望(天空から見下ろす遠野のまちなみ)

たかしみずてんぼうだいからとおのぼんちちょうぼう(てんくうからみおろすとおののまちなみ)

カメラマンも集まる有名な雲海スポット

  • 初夏の高清水から望む遠野盆地

標高797mの高清水展望台は、遠野三山のうちの一つ、「石上山」の麓に広がる高清水高原にあり、遠野盆地が一望できる絶景スポットです。
四方を山に囲まれ、田植えの時期は各水田に水が張られ、盆地一面がまるで湖のように見えます。


初夏には紺碧の空に緑の絨毯が映え、9月下旬から10月にかけて早朝に雲海が盆地を覆う日があるなど、幻想的な風景は、絶好の撮影スポットにもなっています。


なお、高清水展望台までの道のりには、ニホンジカやカモシカ、タヌキなどの野生生物と遭遇することがあり、特に夜間の走行にはニホンジカの群れを見ることができます。

安全運転に心掛け、速度を落として走行してください。


【注意点】
・展望台にはトイレがありません。

・毎年11月中旬から5月上旬まで通行止めです。

基本情報

住所
岩手県遠野市松崎町
料金
なし
営業時間
特になし
アクセス
●JR遠野駅
タクシーで約30分
参考:観光タクシー(4名様まで)【要予約】
1時間 5,560円
2時間 11,120円
3時間 16,680円
●自家用車
東北横断自動車道釜石秋田線 遠野ICから車で約50分
駐車場
普通車5台程度
備考
・毎年11月中旬から5月上旬まで通行止めです。

問い合わせ先

問い合わせ先
(一社)遠野市観光協会
電話番号
0198-62-1333
FAX番号
0198-62-4244
メールアドレス
toiawase@tonojikan.jp

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

荒川高原
詳細はこちら
羽黒山公園の彼岸花
詳細はこちら
中津川の鮭の遡上
詳細はこちら
カッパ淵
詳細はこちら
南三陸 ひころの里
詳細はこちら
<みちのく潮風トレイル>碁石海岸 お手軽散策コース
詳細はこちら
【岩手県山田町】山田祭り
詳細はこちら
遠野どべっこ祭り(遠野ふゆまつり)
詳細はこちら
グランピング・RISING SUN(秋田県羽後町)
詳細はこちら
1000年草原とブナの森・自然と生きる馬と人の循環体験【岩手県…
詳細はこちら
日本のふるさと「遠野まつり」と「遠野南部流鏑馬」
詳細はこちら
発荷峠展望台
詳細はこちら
宮沢賢治童話村
詳細はこちら
磐梯吾妻スカイライン
詳細はこちら
感覚ミュージアム
詳細はこちら
仙台藩祖伊達政宗公霊屋 瑞鳳殿
詳細はこちら
東山温泉
詳細はこちら
県立自然公園「平庭高原」
詳細はこちら
潟沼
詳細はこちら
あまちゃんロケ地
詳細はこちら