八幡平エリアトレッキング(八幡平エリアトレッキング協議会)
はちまんたいえりあとれっきんぐ(はちまんたい えりあ とれっきんぐ きょうぎかい)①空の道トレッキング16座5days
展望の素晴らしいハイマツの稜線とアオモリトドマツ林の中を
雄大な岩手山を望みながら安比・八幡平を経て・・・
裏岩手縦走路を歩きます。
*6/23㈬ 24㈭ 25㈮ 26㈯ 27㈰/9/16㈭ 17㈮ 18㈯ 19㈰ 20㈷
1日目;安比・八幡平、2日目;裏岩手縦走、3日目;三ツ石周回
4日目;岩手山・鬼ヶ城、5日目岩手山・姥倉の各コース
②人気の高い8コースの日帰りモニタートレッキング
注意事項
※4日目は岩手山八合目の避難小屋宿泊となります。
※開催日は2020年時点での予定です。(申し込み時に確認要)
※宿泊施設はペンション・ホテル各価格帯よりお選び下さい。
※天候などによりコース変更が余儀なくされる場合があります。
※詳細は八幡平市観光協会へお問合せ下さい。
協賛宿泊施設(協賛特別料金)を含めてご案内します。
- エリア
- 岩手県
- 盛岡・雫石・安比・八幡平
- カテゴリー
- 自然・絶景
- 体験
- スポーツ&アウトドア
基本情報
- 住所
- 岩手県八幡平市柏台一丁目28番地
- 料金
- ①5days¥20,000(5日間特別料金)各コース¥7,000、②コースにより¥6,000~8,000
- 営業時間
- 集合/出発は各コース毎
- 休業日
- 催行日限定企画
- アクセス
- ①八幡平市観光協会
東北自動車道松尾八幡平IC~
②安比エリア(宿泊)
東北自動車道松尾八幡平IC~
③八幡平温泉郷エリア(宿泊)
東北自動車道松尾八幡平IC~
④松川温泉エリア(宿泊)
東北自動車道松尾八幡平IC~
⑤焼走りエリア(宿泊)
東北自動車道松尾八幡平IC~ - 公式サイト
- 八幡平市観光協会
- 所要時間
- 各コースによる
- 備考
- ①最少催行人数3名(一人参加も可能です)
②日帰りモニタートレッキングは日にち限定もトレッキングイベントです。
・各コース毎月開催されますので、日程を合わせていただくと大変お得です。
・協賛宿泊施設にお泊り頂くと、早朝出発や夕刻帰着の場合便利です。
問い合わせ先
- 問い合わせ先
- 八幡平市観光協会(八幡平市エリアトレッキング協議会)
- 電話番号
- 0195-78-3500
- FAX番号
- 0195-78-3838
- メールアドレス
- kanko@hachimantai.or.jp