【岩手県山田町】山田名物 いか徳利体験

【いわてけんやまだまち】やまだめいぶつ いかとっくりたいけん

スルメイカで名物「いか徳利」をつくる!

山田の名物特産品、スルメイカでできた徳利「いか徳利」を自分でつくることのできる体験です。
イカを自分でさばいて徳利の形にします。
つくった徳利で飲む日本酒は、いかの風味がじわじわ〜っと出てきて、美味。もちろん最後におつまみとして食べることができます。

体験のあとは、木村商店のおふくろの味の試食や「いかすろっこ(白子)汁」など汁物のサービス付き。
山田のかあさん代表、木村商店社長の豪快トシかあさんによる、山田の食についてのお話や交流もポイントです。

基本情報

住所
岩手県下閉伊郡山田町豊間根7-30(豊間根工場)
料金
料金はお問い合わせください
営業時間
9:00~16:00
休業日
不定休
駐車場
普通車約10台、大型バス2台対応
公式サイト
やまだワンダフル体験ビューロー
SNS
フェイスブック
所要時間
約40分
備考
昼食「山田のかあさんの味バイキング」も組み合わせも可能です。

問い合わせ先

問い合わせ先
やまだワンダフル体験ビューロー(山田町観光協会内)
電話番号
0193-65-7901
メールアドレス
info@yamada-fc.org