三陸復興国立公園 碁石海岸
さんりくふっこうこくりつこうえん ごいしかいがん碁石海岸は奇岩や島、洞穴が織りなす荒々しさと、潮風にそよぐ松林の静寂さが調和した絶景のスポットです。
3つの洞門を持つ「穴通磯」、海蝕による見事な水道景観の「乱曝谷」、洞穴に当たる波により雷鳴のような音を発する「雷岩」、碁石のような黒い玉砂利の浜「碁石浜」などがあり変化にとんだ景観を楽しむことができます。
国立公園や三陸ジオパーク、国の名勝・天然記念物、日本の渚百選などに指定されているほか、みちのく潮風トレイルのコースにも組み込まれています。
大型車駐車場から徒歩1分圏内に太平洋の水平線が見渡せる展望台、インフォメーションセンター、レストハウスなどの観光施設がある他、「恋する灯台」に認定された碁石埼灯台もおすすめです。
【注意点】
碁石海岸は浜辺ではなく、末崎半島の東南約6kmの海岸線のことをいいます。
- カテゴリー
- 自然・絶景
基本情報
- 住所
- 岩手県大船渡市〒022-0001 岩手県大船渡市末崎町(末崎半島)
- 駐車場
- 大型バス13台・普通車100台程度
※無料駐車場。周辺無料駐車場有。 - 公式サイト
- http://goishi.info/
- SNS
- フェイスブック
- 所要時間
- 約30分~
- 予約方法・申し込み方法
- 予約により現地ガイド可能
※現地ガイドが必要な場合、1週間前までに下記に連絡ください。
碁石海岸レストハウス内 「椿の里・大船渡ガイドの会」【TEL】0192-29-2121
・申込方法 1週間前までに要予約
・受付時間 8:00~17:00
問い合わせ先
- 問い合わせ先
- 碁石海岸インフォメーションセンター
- 電話番号
- 0192-29-2359