【東北DC特別企画】世界文化遺産「平泉」 関山中尊寺秘佛「一字金輪佛頂尊」御開帳
せかいいさんひらいずみかんざんちゅうそんじひぶつ「いちじきんりんぶっちょうそん」ごかいちょう平泉は2021年、世界文化遺産に登録されて10周年を迎えます。
そこで中尊寺では、東北復興記念、平泉世界文化遺産登録10周年記念として、秘佛「一字金輪佛頂尊」を御開帳いたします。
密教で大日如来が最高の境地に入ったときに説いた真言の一字を人格化した仏が一字金輪佛です。
平安時代の作で奥州藤原三代秀衡の念持佛と伝えられ、彫刻としては稀有な尊像です。
御開帳の開催時期は2021年6月26日~2021年11月7日です。
是非、この貴重な機会に御参拝してみてはいかがでしょうか。
●開催期間:2021年6月26日(土)~11月7日(日)
基本情報
- 住所
- 岩手県西磐井郡平泉町平泉字衣関202
- 料金
- 大人500円、小学生~高校生200円
- 営業時間
- 3月1日〜11月3日/8:30~17:00
11月4日〜2月末日/8:30~16:30
- 休業日
- 年中無休
- アクセス
- JR東北本線平泉駅下車/平泉巡回バス「るんるん」で約20分
東北自動車道平泉前沢インターから約5分/一関インターから約20分 - 駐車場
- 平泉町営第1駐車場ほか
- 公式サイト
- 関山 中尊寺
- 備考
- ※写真は金色堂新覆堂です
【2021年1月1日現在の情報です】
問い合わせ先
- 問い合わせ先
- 中尊寺事務局
- 電話番号
- 0191−46−2211
- FAX番号
- 0191−46−2216
- メールアドレス
- soumu@chusonji.or.jp