岩井崎(潮吹岩)
いわいさき しおふきいわ三陸復興国立公園の最南端に位置する岩井崎は、長い年月をかけて海水により浸食された石灰岩地質になっており、岬の先端には、海蝕洞の岩孔に波が打ち寄せるたびに潮を吹き上げる潮吹岩があります。干潮で波が荒いときにはダイナミックに潮を吹き上げ、訪れる人々に自然の営みの不思議さを感じさせます。
基本情報
- 住所
- 宮城県気仙沼市波路上岩井崎1
- 料金
- 無し
- 営業時間
- 無し
- 休業日
- 無し
- アクセス
- お車をご利用の場合
◆東北自動車道「一関IC」下車→国道284号線を気仙沼方面へ約1時間30分
◆三陸道「気仙沼中央IC」下車→国道45号線を気仙沼方面へ約15分
公共交通機関をご利用の場合
◆JR一ノ関駅より大船渡線→気仙沼駅下車→タクシーで約30分
◆仙台駅・一ノ関駅からそれぞれ気仙沼直通バスも運行中 - 駐車場
- 41台
大型バス5台 - 公式サイト
- 【公式観光情報サイト】気仙沼さ来てけらいん
- 所要時間
- 90分程度
- 予約方法・申し込み方法
- 電話
問い合わせ先
- 問い合わせ先
- 気仙沼市階上観光協会
- 電話番号
- 0226-27-5410