えさし郷土文化館
えさしきょうどぶんかかん国指定重要文化財の兜跋毘沙門天立像(複製)や百体余りの中善観音等の展示と、江刺の農業の歴史などを紹介している博物館。また、そば打ちや陶芸、染め物などの体験ができる学習室をもつ総合交流施設です。
基本情報
- 住所
- 岩手県奥州市江刺岩谷堂字小名丸102-1(〒023-1101)
- 料金
- 個人:大人400円、高校生300円、小中学生200円 ※障がい者料金の設定あり。
団体(10人以上):大人300円、高校生200円、小中学生150円 ※学校行事料金の設定あり。
えさし藤原の郷とのセット料金(個人):大人1,100円、高校生900円、小中学生600円
えさし藤原の郷とのセット料金(団体):大人900円、高校生700円、小中学生500円
【体験メニュー】完全予約制
①そばうち…1,200円。90分。定員4~20人。②さき織り…900円。90分。定員2~15人。③陶芸(手びねり)…1,500円。60~90分。定員4~30人④陶芸(ろくろ)…3,000円。120分。定員2~8人。⑤染め物(ハンカチ)…1,000円。90分。定員4~20人。⑥染め物(布バッグ)…1,200円。90分。定員4~30人。⑦もちつき…700円。90分。定員10~30人。⑧勾玉…800円。90分。定員4~30人。⑨紙すきはがき…500円。90分。定員4~20人。 - 営業時間
- 9時~17時(11~2月末日は9時30分から16時)
- 休業日
- 無休
- アクセス
- ●公共交通機関でのアクセス
JR東北新幹線「水沢江刺駅」下車 車で約15分
JR東北本線「水沢駅」下車 車で約25分
●車でのアクセス
東北自動車道「水沢IC」から車で約15分
- 駐車場
- 一般用76台 身障者用2台
えさし藤原の郷駐車場も駐車可 - 公式サイト
- えさし郷土文化館
- SNS
- クチコミ
- トリップアドバイザー
- 所要時間
- 1時間
- 備考
- 歴史公園えさし藤原の郷に隣接
- 予約方法・申し込み方法
- 体験プログラムは、1週間前までに電話かメールで申し込み。
問い合わせ先
- 問い合わせ先
- えさし郷土文化館
- 電話番号
- 0197-31-1600
- FAX番号
- 0197-31-1601