村田町武家屋敷

むらたまちぶけやしき

歴史に泊まれる一棟貸しのお宿

 村田町武家屋敷は、江戸時代に建てられた建物で町指定文化財です。

 江戸時代の風情をそのままに、内装をリノベーションして一棟貸しのお宿として生まれ変わりました。一棟貸しのため最大9名までの宿泊が可能です。

 当時の生活を体験しながら快適に過ごすことができますので、村田町を観光する際の拠点として武家屋敷をご利用ください。

 ※新型コロナウイルス感染症の影響により、営業時間が変更している場合がございますので電話にてお問い合わせください。

基本情報

住所
宮城県柴田郡村田町大字村田字西66-3
料金
1人あたり6,000円~10,000円 ※宿泊人数により異なる
営業時間
予約受付 9:00~17:00
休業日
年中無休
アクセス
JR大河原駅から路線バス村田・川崎行き 村田中央バス停下車 徒歩5分
東北自動車道「村田IC」から車で5分
JR仙台駅から高速バス仙台・蔵王町線 村田町役場前バス停下車 徒歩1分
公式サイト
一棟貸のおやど 村田町武家屋敷

問い合わせ先

問い合わせ先
株式会社まちづくり村田
電話番号
0224-87-6990
FAX番号
0224-82-2560
メールアドレス
murata.bukeyashiki@gmail.com

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

桑折西山城跡
詳細はこちら
支倉常長メモリアルパーク
詳細はこちら
とんとんの丘 もちぶた館 本店
詳細はこちら
神明社
詳細はこちら
村田のそら豆
詳細はこちら
角館武家屋敷
詳細はこちら
第二のふるさとで極上の田舎体験
詳細はこちら
かもめの玉子の総本店 かもめテラス
詳細はこちら
鬼小十郎まつり
詳細はこちら
白石城歴史探訪ミュージアム
詳細はこちら
仙台づけ丼
詳細はこちら