旧金子家住宅 (秋田県秋田市)

きゅうかねこけじゅうたく(あきたけんあきたし)

江戸時代後期の建築様式を残す市指定有形文化財

  • 施設外観1
  • 施設外観2
  • 土蔵(内蔵)
  • 店先の様子(昭和初期)

江戸時代後期の町家の建築様式を色濃く残した商家の建物です。
建物内にある江戸末期に建てられた土蔵(内蔵)や、火事に備え屋根の上に置いた天水甕(てんすいがめ)などは一見の価値があります。

エリア
秋田
秋田県

基本情報

住所
秋田県秋田市大町一丁目3番31号
料金
大人:100円 高校生以下:無料
団体(20名以上):80円

赤れんが郷土館との共通観覧券:260円(団:210円)
営業時間
9:30~16:30
休業日
年末年始
アクセス
秋田駅から徒歩15分
「秋田駅西口バス停」乗車→「通町」または「ねぶり流し館前」下車→徒歩1分
駐車場
普通車7台分 無料
公式サイト
秋田市公式サイト(秋田市民俗芸能伝承館 愛称:ねぶり流し館)
所要時間
45分
備考
隣接する秋田市民俗芸能伝承館から入場します。料金は両施設共通です。
電話・FAX以外でのお問い合わせについては、当館ホームページのお問い合わせフォームをご利用ください。

問い合わせ先

問い合わせ先
秋田市民俗芸能伝承館
電話番号
018-866-7091
FAX番号
018-866-7095