森林セラピー体験
しんりんせらぴーたいけん登米ふれあいの森は、宮城県で初めて森林セラピー基地として認定されました。森の持つ癒しの力を使って、心身の健康維持や病気予防などを目指すものです。園内には時間や体力に合わせて選べる8コースが整備されており、森に詳しいガイドとともに、四季折々の景色を楽しみながら散策することができます。
- エリア
- 鳴子・大崎・栗原・登米
- 宮城県
- カテゴリー
- 自然・絶景
- 体験
- スポーツ&アウトドア
基本情報
- 住所
- 宮城県登米市登米町大字日根牛上羽沢158-23
- 料金
- 大人:200円
子供:100円 - 営業時間
- 開園期間:4月下旬から10月末まで
開園時間:9:00~16:00 - 休業日
- 休園日:火曜日(ゴールデンウィーク期間、夏休み期間は除く)
- アクセス
- 東北自動車道「若柳金成IC」から1時間20分
三陸自動車道「登米IC」から45分
(現地は中~大型バスの走行不可、マイクロバス以下の走行となる。) - 公式サイト
- 森林セラピー登米ふれあいの森 登米森林組合
- 備考
- ガイド料金:ガイド1人に対し5,000円
(昼食をはさまず2時間程度が目安)
問い合わせ先
- 問い合わせ先
- 登米町森林組合
- 電話番号
- 0220-52-2075
- FAX番号
- 0220-52-2876
- メールアドレス
- info@forest100.jp