数珠作り体験(円通院)
じゅずづくりたいけん(えんつういん)歴史ある寺院でオリジナルの数珠作り
円通院では天然石の数珠玉を始め、プラスチック・ガラスの数珠玉で数珠作りを体験することができます。
数珠玉は全て円通院のご本尊「聖観世音菩薩」(しょうかんぜおんぼさつ)で祈願、報恩の供養をしております。
天然石コースをお選びいただいた方には、完成後選んだ石についての説明がございます。
お子様も簡単にお作りいただけますので、お気軽にお申し込み下さい。数珠作り体験は、予約の必要はございません。
ご希望者は受付時間中に山門(受付)にてお申し付け下さい。
※2020年4月より数珠作り体験・数珠のお直しの方も別途拝観料(大人300円)が必要になります。
- エリア
- 仙台・秋保・作並・松島・塩釜
- 宮城県
基本情報
- 住所
- 宮城県宮城郡松島町松島字町内67
- 料金
- 1,000円~(数珠の材質により異なる)
- 営業時間
- 9:00~16:00(季節により異なる)
- 休業日
- 無休
- アクセス
- JR仙石線松島海岸駅から徒歩7分
- 公式サイト
- 円通院
- 備考
- ※松島観光協会HPのギャラリーにて貸し出しを行っておりますので,画像が必要な場合はご連絡ください。
問い合わせ先
- 問い合わせ先
- 円通院
- 電話番号
- 022-354-3206
- FAX番号
- 022-354-5447