町民センター郷土資料室・鉄道村

ちょうみんせんたーきょうどしりょうしつ・てつどうむら

郷土資料室
長万部町で昔実際に使われていた古民具やアイヌの丸木舟、貴重なアツシ織りなど、様々な民俗文化財を展示。長万部町出身の植木賞・日本文学大賞受賞作家、和田芳恵のコーナーもあり、文学愛好家必見の場である。
鉄道村
かつて、鉄道の町として栄えた長万部町で、元鉄道職員多い。
そんなOBたちから貴重な鉄道グッズが寄贈され、マニアにも人気の施設となっています。

エリア
道南
カテゴリー
体験
文化・歴史

基本情報

住所
北海道長万部町字長万部413番地12
料金
無料
営業時間
10:00~16:00
休業日
月曜・祝日の翌日・年末年始
アクセス
JR長万部駅より徒歩5分
長万部ICより5分
国縫ICより10分
駐車場
公式サイト
長万部町役場
予約方法・申し込み方法
無人施設のため、見学する際は教育委員会01377-2-2748までご連絡ください

問い合わせ先

問い合わせ先
長万部町 教育委員会
電話番号
01377-2-2748
FAX番号
01377-2-4884

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

K-SURFサーフィンレッスン&SUPレッスン
詳細はこちら
馬返しキャンプ場
詳細はこちら
瀬戸内寂聴記念館
詳細はこちら
十和田市地域交流センター(とわふる)
詳細はこちら
あきた文化産業施設松下(秋田県秋田市)
詳細はこちら
蟹田駅前市場「ウェル蟹」
詳細はこちら
レストランサーカス
詳細はこちら
金華山休けい所
詳細はこちら