大倉ふるさとセンター
おおくらふるさとせんたー市指定文化財の「旧石垣家住宅」を復元した茅葺き屋根の古民家と体験活動やワークショップなどに利用できる多目的室・工房があり、イベント広場ではキャンプや芋煮会ができます。また、カヌー体験などの自然体験イベントを実施しております。(利用には申し込みが必要です)
※最新情報は公式サイト等でご確認ください。
基本情報
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区大倉字若林14-2
- 料金
- キャンプ場利用、イベント参加は有料
- 営業時間
- 古民家/10:00~17:00、 工房/9:00~18:00、多目的室/9:00~22:00、管理棟/9:00~18:00(施設利用時22:00まで、11月~3月は18:00まで)、 キャンプサイト日帰り/9:00~18:00(通年)、宿泊/18:00~翌9:00(4月~10月)
- 休業日
- 4月~10月は第3水曜日、11月~3月は毎週水曜日(休日に当たるときは、その直後の休日でない日)、年末年始(12/28~1/4)
- アクセス
- バスの場合/仙台駅西口バスプール10番乗り場より「定義(大倉ふるさとセンター経由)」行き乗車約70分「大倉ふるさとセンター前」下車すぐ、車の場合/市内中心部から約45分
- 駐車場
- 19台
- 公式サイト
- 大倉ふるさとセンターHP
- SNS
- 大倉ふるさとセンターTwitter
- 備考
- 直接電話で
問い合わせ先
- 問い合わせ先
- 大倉ふるさとセンター
- 電話番号
- 022-391-2060
- FAX番号
- 022-391-2064
- メールアドレス
- furusato@greenlife.or.jp