内間木洞氷筍観察会 うちまぎどうひょうじゅんかんさつかい 内間木洞は総延長6,350mもある県指定天然記念物の鍾乳洞。洞内が一般公開されているのは7月と2月の年2回で、厳冬期の2月には日本でも数か所しか見ることができないと言われている地面から延びる氷の柱「氷筍」が群生しており、幻想的な光景を観察することができる。 エリア 岩手県 二戸・久慈 カテゴリー 自然・絶景 印刷用ページを見る 写真ダウンロードページへ マイプランに追加 マイプランから削除 基本情報 住所 岩手県久慈市山形町小国 営業時間 開催予定日:2022年2月上旬 アクセス 久慈駅から車で50分 駐車場 あり 公式サイト 久慈市HP SNS 久慈市役所Twitter 問い合わせ先 問い合わせ先 久慈市教育委員会山形教育室 電話番号 0194-72-3711 FAX番号 0194-72-2301