東北未来芸術花火2022
とうほくみらいげいじゅつはなび芸術花火とは、全国9都市でシリーズ、ツアー型で開催される国内唯一の花火大会。会場のロケーション、地域性を取り入れた大胆な演出を得意とし、高度な技術によって従来の花火大会を芸術の域に押し上げたものです。
この度、芸術花火シリーズ初めての東北開催地として、宮城県亘理町で「東北未来芸術花火2022」として産声をあげました。
国内最高峰の内閣総理大臣賞受賞花火師達の芸術玉を中心に組み合わせて構成され、音楽のリズムや曲調にシンクロするように綿密にプログラムされ滞空時間、残存光を計算に入れ、1/30秒単位でコントロールされる花火は音楽のリズム・メロディー・楽器・歌詞・ボーカルに合わせてノンストップで演出されます。一級の「芸術玉」が次々と打ちあがる豪華1万3 0 0 0 発の花火大会。ご期待ください!
- エリア
- 仙台・秋保・作並・松島・塩釜
- 宮城県
基本情報
- 住所
- 宮城県亘理町荒浜字築港通り9-2
- 料金
- イス席(全席指定)/4,500円
芝生席(エリア指定)/ピクニックシート ペア/7,000円
芝生席(エリア指定)/ファミリー(5名まで)/16,000円
車椅子席/9,000円(本人+介助者1名/駐車場付き)
駐車場付きチケット(パーク&ライド)/イス席及び芝生席料金+3,500円(1台)
※詳細は公式ホームページをご確認ください。 - 営業時間
- 2022年6月11日
開場15:00
花火打ち上げ19:30(予定) - アクセス
- 仙台から亘理町まで車で約40分
JR仙台駅から亘理駅まで電車で約30分 - 公式サイト
- 東北未来芸術花火
- SNS
- 東北未来芸術花火Twitter
- 備考
- 芸術花火の翌日には、花火殻拾い掃除イベントとして「世界一楽しいゴミ拾い」を実施しています。
問い合わせ先
- 問い合わせ先
- 東北未来芸術花火実行委員会事務局(平日11:00~17:00)
- 電話番号
- 080-7885-0474
- FAX番号
- 050-3174-6306
- メールアドレス
- tohokumirai.hanabi@gmail.com