鶴の舞橋
つるのまいはし青森県産の「ひば」を用いて作られた「鶴の舞橋」は全長300mの日本一長い木造の三連太鼓橋。岩木山の雄大な山影を湖面に美しく映す「津軽富士見湖」の両岸を繋ぐ橋です。日本古来の建築技術を駆使し1994年に完成。木のぬくもりと優しいアーチ型で、多くの人々に愛されています。
女優・吉永小百合さんが出演するCMでこのスポットを知った人も多いはず。この絶景を撮りたいと全国から訪れる人が増えています。おすすめは夕焼け時。オレンジや赤のグラデーションを背景に見る大橋はまさに写真に収めたくなる絶景です。
パワースポットとしても人気を博しています。第一に、鶴が舞う姿をイメージした「鶴の舞橋」は「長い木の橋」=「長生きの橋」と読めることで、開運長寿のパワースポットとされています。橋を渡ると長生きができるとか。第二に、鶴の舞橋を挟んだところにある丹頂鶴自然公園は、つがいの丹頂鶴が飼育されており、恋愛、縁結びのパワースポットとされています。第三に、ここから岩木山を望むことができることから、岩木山がもつ開運・心身清浄のご利益もあるといわれています。
丹頂鶴を見られる「丹頂鶴自然公園」、ピクニック・魚釣り・ボートなどを楽しめる「富士見湖パーク」もあわせて訪れるとよいでしょう。
基本情報
- 住所
- 青森県北津軽郡鶴田町廻堰大沢81-150
- 料金
- 無料
- アクセス
- JR陸奥鶴田駅より車で約15分
- 駐車場
- 無料駐車場あり
- クチコミ
- 口コミを見る (TripAdvisor)
問い合わせ先
- 問い合わせ先
- 鶴田町企画観光課
- 電話番号
- 0173-22-2111