白石川堤一目千本桜
しろいしがわづつみひとめせんぼんざくら蔵王連峰を背景に白石川の堤防約8kmに渡り1000本以上が咲き乱れる、ソメイヨシノを中心とした桜並木「一目千本桜」。白石川の澄んだ青色、千本桜の華麗な桃色、蔵王連峰に残る雪の白色、これら三層が織り成す景色は、この地でしか見ることのできない絶景。日本さくらの会より「さくら名所百選の地」に認定されています。
例年の見頃は4月上旬から中旬。春風に揺れるピンクのトンネルも美しいですが、日が落ちた後のライトアップした夜桜も幻想的。そして、「お花見屋形船」から桜を眺めるのも、また一興。水上から見る白石川堤の風景は、視界の広がりを感じることができるはず。「おおがわら桜まつり」の会場から下流の韮神堰までの約2kmを往復30分、ゆっくり運航します。
桜が見ごろの間は、JR東北本線大河原駅~船岡駅間で徐行運転がされるので、車窓からもお花見を楽しむという手も。
基本情報
- 住所
- 宮城県柴田郡大河原町・柴田町白石川堤
- アクセス
- ●JR東北本線 大河原駅又は船岡駅より徒歩約3分
●東北自動車道 村田ICより約15分、白石ICより約20分 - 駐車場
- あり
- クチコミ
- 口コミを見る (TripAdvisor)
問い合わせ先
- 問い合わせ先
- ①大河原町商工観光課
②柴田町商工観光課 - 電話番号
- ①0224-53-2659
②0224-55-2123