震災遺構 仙台市立荒浜小学校
東日本大震災の教訓と地域の記憶を伝えていく
2011年3月11日に発生した東日本大震災において、児童や教職員、住民ら320人が避難した荒浜小学校。2階まで押し寄せた津波の跡を当時のままに残します。
津波による犠牲を再び出さないため、その校舎を震災遺構として公開し、津波の脅威や教訓を後世に伝えています。※最新情報は公式サイト等でご確認ください。
住所
宮城県仙台市若林区荒浜字新堀端32-1
電話番号
022-355-8517
営業時間
( 通常 )9:30~16:00
(7,8月)9:30~17:00
料金
無料
所要時間
備考
東北の観光・旅行情報は「旅東北」へ https://www.tohokukanko.jp/
このページを印刷する