株式会社鳴海醸造店

創業文化三年、津軽の風土が醸した稀少な美酒の数々を

株式会社鳴海醸造店
創業文化3年(1806)黒石市の中で最も古い歴史を有している。代表銘柄は、「菊乃井」「稲村屋文四郎」「稲村屋」として多く知られる。「菊乃井」の名の由来は、二代目文四郎が菊の花を愛し、この芳香を酒に取り入れれば酒の楽しみもまた、一段と増し御得意先にも喜ばれるよう吟醸の搾りの際、槽口に菊の枝を置いて成功したことから始まる。昭和34年12月26日に現在の株式会社を設立。平成10年には、黒石市の文化財として指定。平成17年には、伝統的建造物群の町並みが指定されました。青森県産の酒造好適米「華吹雪」「華想い」「華さやか」を主に使用し、酵母も県産の「まほろば吟」「まほろば醇」「まほろば華」などを使用しています。水は八甲田山系の伏流水(軟水)を使用し職人が丹精こめた、他では無い青森県の酒造りにこだわりをもっています。※試飲は行っていますが、蔵見学は業務多忙と対応者の人手不足のため、現在行っておりません。 
住所
青森県黒石市大字中町1-1
電話番号
0172-52-3321
営業時間
月~金 8:00~17:00
土・日 9:30頃~15:30頃
営業時間は上記を参考に詳しくは鳴海醸造店までお問い合わせください。
料金
庭園見学無料
所要時間
備考

東北の観光・旅行情報は「旅東北」へ https://www.tohokukanko.jp/

このページを印刷する