なんと高さ10mにまでおよぶことがある「八甲田 雪の回廊」。冬季は閉鎖されている、酸ヶ湯・八甲田ホテルと谷地温泉とをつなぐ道が、4月1日、春の訪れとともに開通します。
両サイドに高く積まれた白銀の壁は圧巻。雪の白さと高さの迫力を楽しむには道路が開通したての4月初旬がおすすめですが、5月のゴールデンウィークを過ぎても雪壁は残っています。白い雪の壁から覗く青い空、美しい景色に夢中になりそう。「弘前で桜、八甲田で雪」と、1日で春と冬の景観を堪能する欲張りドライブもおもしろそう。
例年、雪の回廊が開通する直前には、酸ヶ湯から谷地間の8kmを歩く「「八甲田“雪の回廊と温泉”ウォーク」というバスツアーが期日限定で開催されます。非日常的なウォーキングと、その後に浸かる温泉は格別!