遠野どべっこ祭り
とおのどべっこまつり岩手県遠野市は「民話のふるさと」として知られています。ここの「遠野ふるさと村」で毎年晩秋から翌年2月にかけての週末などに行われているのが「遠野どべっこ祭り」です。
「どべっこ」とは、遠野の造り酒屋が祭りのために、特別に仕込んだ昔懐かしい濁り酒のこと。「どべっこ」を飲みながら、鴨ひっつみ・ヤマメ・おでん・焼き餅など、山里の味覚を楽しむお祭りです。お酒が飲めない方も郷土料理を堪能したり、遠野郷に伝わる神楽を観たり、カッパおじさんとの楽しい会話や、遠野言葉での昔話を聞いたりと、さまざまな催しで冬の遠野を満喫できます。
- エリア
- 岩手県
- 遠野・花巻・北上・平泉・奥州・一関
- カテゴリー
- 祭り・伝統行事
基本情報
- 住所
- 岩手県遠野市附馬牛町上附馬牛5-89-1
- 料金
- ※要事前予約
【料金】お一人様4,000円(ふるさと村入村料・消費税込)
【内容】特製どぶろく2合+ハレの田舎料理、郷土芸能の神楽の披露、語り部による昔ばなし - 営業時間
- 【土曜開催】17:00~19:00
【日曜開催】11:30~13:30 - アクセス
- JR釜石線遠野駅より車で約20分(開催日限定でJR遠野駅⇔遠野ふるさと村間の無料シャトルバスあり)
- 駐車場
- あり
- 公式サイト
- サイトを見る
- 開催期間
- 不定期の土、又は日(要問合せ)
- 会場名
- 遠野ふるさと村(岩手県遠野市)
問い合わせ先
- 問い合わせ先
- 遠野ふるさと村
- 電話番号
- 0198-64-2300