弘前城雪燈籠まつり
ひろさきじょうゆきどうろうまつり例年2月、桜の名所として有名な弘前公園を会場に「弘前城雪燈籠まつり」が開かれます。厳冬の夜、雪化粧した弘前城の天守閣と老松とがライトアップされ、幽玄の世界へと誘います。みちのく五大雪まつりのひとつで毎年20万人以上の観客を集めています。
大小さまざまな燈籠や雪像が約200基、ろうそくを灯したミニカマクラ群が約300基、ライトアップに浮かぶ弘前城とあいまって幻想的な風景が展開します。
雪像をスクリーンにしたプロジェクションマッピングは必見!真っ白な雪と光の競演が感動的です。
夏のねぷたまつりに出陣した絵が飾られる「津軽錦絵大回廊」、歴史的建造物をかたどった大雪像、雪の滑り台、冬の花火など、雪を楽しむたくさんのイベントが行なわれます。
- カテゴリー
- 祭り・伝統行事
- 雪まつり・イルミネーション
基本情報
- 住所
- 青森県弘前市下白銀町1
- 営業時間
- 雪燈籠・雪像の夜間ライトアップ:日没~21:00
- アクセス
- ●JR・弘南鉄道弘前駅よりバス約15分、市役所前下車徒歩約4分
●東北自動車道大鰐弘前ICより約25分 - 駐車場
- あり
- 会場名
- 弘前公園(青森県弘前市下白銀町1)
問い合わせ先
- 問い合わせ先
- 弘前市立観光館
- 電話番号
- 0172-37-5501