蔵王樹氷まつり
ざおうじゅひょうまつり冬の蔵王といえばスキー、そして世界に類のない「樹氷」です。モコモコとした形状で巨大サイズの樹氷群は、神のアートのようでもあり、愛嬌あるモンスターのようでもあります。
蔵王温泉スキー場では、例年12月から翌年の3月まで「蔵王樹氷まつり」を開催。白銀のゲレンデに打ち上げられる「冬の花火」、LEDライトの光のラインをみんなでつくるパフォーマンス「千人のたいまつ滑走」、自然の芸術品・樹氷が多彩な色に染まる「樹氷のライトアップ」、ゲレンデのプロジェクションマッピングなど、幻想的な世界が繰り広げられます。
樹氷のシーズンは例年12~3月で、ピークは2月頃。気象条件によって見られる時期が変わるため、最新情報は事前に確認を。
- エリア
- 山形県
- 山形・蔵王・天童・上山
- カテゴリー
- 花火大会
- 雪まつり・イルミネーション
- アート・文化
基本情報
- 住所
- 山形県山形市蔵王温泉土合709−1
- 公式サイト
- http://www.kankou.yamagata.yamagata.jp/zao/winter/
- クチコミ
- 口コミを見る (TripAdvisor)
- 開催期間
- 2020年12月16日~2021年2月28日
- 会場名
- 山形県山形市蔵王温泉
問い合わせ先
- 問い合わせ先
- 山形市観光案内センター
- 電話番号
- 023-647-2266