毛越寺曲水の宴

もうつうじごくすいのえん

平安時代の優雅な遊びを現代に再現

  • 【いわての旅】
  • 【いわての旅】
  • 【いわての旅】
  • 【いわての旅】
  • 【いわての旅】

毛越寺の浄土庭園を舞台に、平安時代の装束に身を包んだ歌人が並び、当時の歌遊びを再現したのが「曲水の宴」。庭園の遣水に酒杯を流し、自分の前を通り過ぎるまでに歌を詠む、雅な遊びです。


来訪者は平安絵巻のような優雅な光景を見られます。シャッターチャンスを逃すまいとも思ってしまいますが、時には一呼吸おいて、典雅な雰囲気をゆったりと感じてみてください。

基本情報

住所
岩手県西磐井郡平泉町平泉字大沢58
料金
拝観料
大人700円
高校生400円
小・中学生200円
営業時間
拝観時間
8:30~17:00(11月5日~3月4日は8:30~16:30)
アクセス
●JR東北本線平泉駅より徒歩約7分、車3分
●東北自動車道 平泉前沢ICより約10分、一関ICより約15分
駐車場
町営毛越寺駐車場(有料)あり
公式サイト
サイトを見る
SNS
Facebook
開催期間
毎年5月第4日曜日
会場名
岩手県西磐井郡平泉町平泉大沢58

問い合わせ先

電話番号
0191-46-2331