仕事と学び複合施設「イコウェルすみた」展示棟ガイド
東日本大震災後に住田町が実施した後方支援や「住田型木造仮設住宅」団地でのコミュニティ支援の様子 等をガイドします。
仕事と学び複合施設「イコウェルすみた」展示棟内部で、東日本大震災後に住田町が実施した後方支援活動、災害ボランティアセンター住田町基地の設置、仮設住宅の整備、その後のコミュニティ支援 等について、当時コミュニティ支援を行っていた団体職員がガイドします。見学時間やご要望に応じて、災害ボランティアの心構えや仮設住宅運営の考え方 等を学ぶ「災害支援シミュレーション体験」(追加オプション)を行うことも可能です。
住所
岩手県住田町世田米字本町31番2号
電話番号
070-2021-6142
営業時間
【開館時間】10:00-18:00
【お問合せ受付時間】9:00-17:00
料金
【展示棟ガイド】
3,000円/回(最大10人まで。10人以上の場合は1人ごとに1,000円追加)
※大人数の場合、共用棟での説明も可能です。その場合は、貸切料金(1,000円/時間)が別途必要です。
◎追加オプション
【災害支援シミュレーション体験】
5,000円/回(最大10人まで。10人以上の場合は1人ごとに1,000円追加)
※共用棟貸切料金が別途(1,000円/時間)必要です。
所要時間
【展示棟ガイド】1時間
【災害支援シミュレーション体験】1時間
備考
東北の観光・旅行情報は「旅東北」へ https://www.tohokukanko.jp/
このページを印刷する