八雲神社例大祭(八雲まつり歩行者天国実行委員会)
やくもじんじゃれいたいさい(やくもまつりほこうしゃてんごくじっこういいんかい)●八雲神社は尾張徳川家の旧家臣入植者の故郷、名古屋にある由緒正しい熱田神宮の分霊をまつる、全国で唯一の熱田神宮の分社です。その八雲神社では、毎年6月20日~22日の三日間例大祭が行われます。
●例大祭には、神輿渡御が町内を練り歩き、松前神楽の舞なども披露されます。
●メインである21日の商工会主催の八雲まつり歩行者天国では、町のメイン道路を開放して、ジャンボビンゴ大会や玉入れ大会、地元の吹奏楽団の演奏やカラオケ大会など、子供から大人まで1日楽しめる各種イベントが行われます。
●景品総数100本、10万円の旅行券や家電、その他豪華景品が当たるジャンボビンゴ大会が開催されます。また、ビアガーデンや約80店の露店出店もあり、多くの人でにぎわいます。
基本情報
- 住所
- 北海道二海郡八雲町
- 駐車場
- はぴあ(八雲商工会)駐車場50台あり。無料。
- SNS
問い合わせ先
- 問い合わせ先
- 八雲商工会
- 電話番号
- 0137-63-2525
- FAX番号
- 0137-63-2526
- メールアドレス
- yakumosh@hapia.jp