岩手大学ミュージアム
いわてだいがくみゅーじあむ本館は旧盛岡高等農林学校の図書館で、館内に岩手大学が100年間に各学部でどのような研究をしてきたかをコンセプトに展示しています。
また、大学キャンパス内にはエコミュージアムとして植物園、自然観察園があります。他にも、動物の病気標本室には家畜病気の標本を展示しています。
それぞれ理科、社会、歴史、美術の学習施設として最適かつ安全です。
また、キャンパス内には楽しみながら樹木の名前が覚えられるグリーンアドベンチャーのコースも設置されています。
基本情報
- 住所
- 岩手県盛岡市上田三丁目18-8
- 料金
- 入館無料
- 営業時間
- 10:00~15:00
- 休業日
- ①8月12日~8月16日,12月28日~1月4日 ②大学の定める一斉休業日は休館 ③その他臨時で休館する場合があります。
- アクセス
- ルート1: 盛岡駅 → 【バス15分】 岩手大学前バス停 → 【徒歩10分】 岩手大学ミュージアム
ルート2: 盛岡IC → 【車20分】 岩手大学ミュージアム - 駐車場
- 専用駐車場は無く、キャンパス内各駐車場となります。各施設へは駐車場から徒歩3~10分(詳しくは到着後、正門守衛室まで)
- 公式サイト
- 岩手大学ミュージアム
- 所要時間
- 各施設ごとに30~40分(全体で1時間~2時間)
- 備考
- 要予約 ①解説を要する場合(団体や必ず必要とする時はお申込ください) ②動物の病気標本室は必要
- 予約方法・申し込み方法
- 要予約 ①解説を要する場合(団体や必ず必要とする時はお申込ください) ②動物の病気標本室は必要
問い合わせ先
- 問い合わせ先
- 岩手大学ミュージアム
- 電話番号
- 019-621-6685
- FAX番号
- 019-621-6088