とおの物語の館
とおのものがたりのやかたとおの物語の館は、座敷わらしや雪女などの話を、切り絵やイラスト、映像などを使って紹介し、昔話の世界を体感できる「昔話蔵」、遠野物語の著者柳田國男ゆかりの建物を移築した「柳田國男展示館」、昔話や郷土芸能を楽しめる劇場「遠野座」ほか、お食事処「伊藤家」やおみやげ処「赤羽根蔵」をそなえ、大人から子どもまで楽しめる施設です。
また、「遠野座」では語り部による昔話の披露が行われています。
4~11月 毎日 11:00,13:00,14:00
7月中旬~8月末日 毎日 10:00,11:00,13:00,14:00,15:00
12~3月 土日祝日のみ 13:00
基本情報
- 住所
- 岩手県遠野市中央通り2-11
- 料金
- ▼2館共通 (とおの物語の館・遠野城下町資料館)昔話料金込み。団体予約必要有
一般510円/高校生以下210円
【団体(20名以上)】料金:一般460円/高校生以下160円
○障がい者の方と同数の介護者の方は無料となります。(障害者手帳が必要です) - 営業時間
- 9:00から17:00(入館は16:30まで)
- 休業日
- 年中無休(2月中旬にメンテナンス休館あり)
- アクセス
- ●JR遠野駅から徒歩7分
●東北横断自動車道釜石秋田線 遠野ICから約10分 - 駐車場
- 有料駐車場 普通車40台
- 所要時間
- 40分
- 備考
- 公式ホームページはありませんが、遠野市観光協会のホームページに紹介ページがあります。
https://tonojikan.jp/kanko/mukashibanashi.php - 予約方法・申し込み方法
- 電話にてお問合せください。
TEL:0198-62-7887
問い合わせ先
- 問い合わせ先
- あえりあ遠野
- 電話番号
- 0198-62-7887
- FAX番号
- 0198-62-7887
- メールアドレス
- aeria@aeria-tohno.com