漁師の瓶玉作り(ミニ)
りょうしのびんだまづくり みに昔は漁師の漁具として利用していた浮き玉。独特の縄の編み方を学習し、自分だけの瓶玉を作成します。
- エリア
- 宮城県
- 石巻・南三陸・気仙沼
基本情報
- 住所
- 宮城県気仙沼市長崎237-9 小田の浜ビーチハウス内
- 料金
- 大人 ひとつ1,500円
- 営業時間
- 9:00~15:00
- 休業日
- 不定休
- アクセス
- お車をご利用の場合
(岩手県方面から)三陸自動車道気仙沼鹿折ICから約10分
(仙台方面から)三陸自動車道浦島大島ICから約10分
公共交通機関をご利用の場合
◆JR「気仙沼駅」下車→タクシーで約20分
◆仙台駅・一ノ関駅からそれぞれ気仙沼直通バスも運行中 - 公式サイト
- 気仙沼大島観光協会
- 所要時間
- 約90分
- 予約方法・申し込み方法
- 電話(5日前まで)
問い合わせ先
- 問い合わせ先
- 気仙沼大島観光協会
- 電話番号
- 0226-28-3000