【岩手県釜石市】釜石納涼花火 かまいしのうりょうはなび 釜石名物「水中花火」は圧巻! 釜石納涼花火は東日本大震災からの復興を祈念し、毎年8月上旬に釜石港を会場に開催されています。 観覧場所は大きく「港町会場」「魚市場会場」「グリーンベルト会場」の三ヶ所で、魚河岸テラス2階には有料観覧席もご用意しております。 打上は「全国花火競技大会」で有名な秋田県大仙市の「大曲の花火協同組合」が担当、約3,000発の花火が釜石港を彩ります。 名物の水中花火は、海面に花火が開き迫力満点です。 エリア 岩手県 三陸海岸 カテゴリー 夜を楽しむ 祭り・伝統行事 フォトジェニック 写真をすべて見る 写真をダウンロード 旅行会社向け情報を見る 基本情報 住所 岩手県釜石市 営業時間 8月上旬 アクセス 列車/三陸鉄道リアス線・JR釜石駅下車、徒歩25分 バス/岩手県交通バス停「市営ビル前」下車、徒歩3分 車/三陸自動車道「釜石中央」ICから10分 駐車場 あり 公式サイト 【かまなび】釜石納涼花火 問い合わせ先 問い合わせ先 (一社)釜石観光物産協会 電話番号 0193-27-8172