道の駅 ルート229元和台

みちのえき るーとににきゅうげんなだい

高さ40mの展望台から日本海を望める道の駅

  • 外観
  • 展望台

「ルート229元和台」は、国道229号沿いにある道の駅で、近くには全国的に珍しい元和台海浜公園「海のプール」や、北海道の天然記念物でもある「鮪の岬」などがあります。

また道の駅自体も海抜40mの高さに位置しており、裏手はモニュメント「潮笛」と紺碧の日本海、海岸線に沿って走る国道229号が見渡せる広場になっており、美しい風景を見ながら休憩することができます。

「ゆり最中」などの乙部町特産物・お土産の販売を行っているほか、観光案内も行っています。 

エリア
青森県・道南
道南
カテゴリー
お土産
絶景

基本情報

住所
北海道乙部町字元和169
料金
入場無料
営業時間
8:30~18:00(4月~10月)
9:00~16:00(11月~3月)
休業日
年末年始(12月30日~1月3日)
アクセス
新函館北斗駅から車で約70分、木古内駅から車で約80分、八雲ICから車で約60分
駐車場
普通車:40台
大型車:9台
身障者用:2台
料金:無料
公式サイト
乙部町 公式ホームページ

問い合わせ先

問い合わせ先
乙部町役場 産業課商工労働観光係
電話番号
0139-62-3009
メールアドレス
kanko@town.otobe.lg.jp