雪りんご 掘り出し体験(山形県朝日町 雪りんご研究会)

ゆきりんご ほりだしたいけん(やまがたけんあさひまち ゆきりんごけんきゅうかい)

賞味期限「秒」のりんごジュース作り

知る人ぞ知る山形県朝日町のりんご。

そのりんごを冬の間雪の中に埋めることで長期保存を可能にし、次に訪れる春にこの甘いりんごをいただくことができます。生産者のおいしいりんごを春先にも食べてもらいたいという想いからはじまった朝日町の【雪りんご】


この体験では、雪の中からりんごを掘り当てる体験と、その掘りたての雪りんごをその場でジュースにしていただくことができます。


※搾りたてのりんごジュースはすぐに変色して痛むため、すぐに飲む必要があるところから賞味期限が「秒」とさせていただいております。


生産者の想いを味わいながら春の山形の新しい体験をお楽しみください。


※詳細についてはホームページ要確認

基本情報

住所
山形県西村山郡朝日町大字宮宿1175-2 あさひ旅のココロ館
営業時間
【あさひ旅のココロ館】
平日  9:00~17:00
【道の駅あさひまち りんごの森 観光案内所】
平日  10:00~15:00
土日祝 9:00~17:00
休業日
【あさひ旅のココロ館】
土日祝
【道の駅あさひまち りんごの森 観光案内所】
無休
公式サイト
あさひ旅のココロ 【朝日町観光協会】

問い合わせ先

問い合わせ先
山形県朝日町観光協会
電話番号
【あさひ旅のココロ館】
0237-67-2134
【道の駅あさひまち りんごの森 観光案内所】
0237-85-0644
FAX番号
【あさひ旅のココロ館】
0237-67-2151
メールアドレス
annai@asahimachi-kanko.jp

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

横手の雪まつり(秋田県横手市)
詳細はこちら
日本三文殊の一つ「亀岡文殊」
詳細はこちら
南三陸 タクシー語り部プラン(普通タクシー)
詳細はこちら
【陸前高田市】普門寺
詳細はこちら
開山1300年の古刹「本山慈恩寺」
詳細はこちら
生鮮市場マルコーセンター
詳細はこちら
軽部草履 マイ草履製作体験
詳細はこちら
【特別企画】やまもとひまわり祭り
詳細はこちら
ハチ蜜の森キャンドル 蜜ロウソク作り体験
詳細はこちら
農家蔵・蔵並通りライトアップ
詳細はこちら