【更新】岩手県立水産科学館

いわてけんりつすいさんかがくかん

宮古の海を学ぶ

 来て・見て・聞いて・体験できる施設。漁業の歴史や漁村の生活を学ぶことができる展示やアワビなどの養殖もわかりやすく紹介されています。近海の魚も水槽に展示されています。

 また、夢入り缶作り、ホタテ貝の絵付け体験などは子供からご高齢の方まで大人気です。

エリア
岩手県
三陸沿岸
カテゴリー
テーマパーク

基本情報

住所
岩手県宮古市日立浜町32-28
料金
一般:310円(140円)
学生:140円(70円)
高校生以下:無料
※()内は20人以上の場合
夢入り缶作り:100円/缶(1度に30人まで)
ホタテ貝の絵付け:100円/人(1度に30人まで)
ワカメの芯抜体験(要予約):300円/袋(1度に30人まで)
営業時間
9:00~16:30(入館時間16:00)
休業日
月曜日(祝日の場合は翌日)
年末年始(12月28日〜1月4日)
アクセス
≪車の場合≫
宮古駅より浄土ヶ浜方面へ約4km

≪バス利用の場合≫岩手県北バス
◎宮古駅発奥浄土ヶ浜行(C03)
 「浄土ヶ浜ビジターセンターバス停」下車徒歩5分
◎※宮古駅発宮古病院行(鍬ヶ崎経由・A02)
 「浄土ヶ浜パークホテル入口バス停」下車徒歩1分
 ※浄土ヶ浜を経由しない宮古駅発宮古病院行もありますのでご注意ください。
駐車場
普通車26台
大型車4台
公式サイト
岩手県宮古市 岩手県立水産科学館 公式ホームページ
SNS
岩手県宮古市【本州最東端の市】(Facebook)
所要時間
30分程度

問い合わせ先

問い合わせ先
岩手県立水産科学館
電話番号
0193-63-5353
FAX番号
0193-64-4855
メールアドレス
suisan@city.miyako.iwate.jp

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

龍泉洞
詳細はこちら
【公開】崎山貝塚縄文の森ミュージアム
詳細はこちら
【更新】浄土ヶ浜レストハウス
詳細はこちら
国登録有形文化財 軍馬の郷 六原資料館
詳細はこちら
城下町高田の雁木通り
詳細はこちら
滝見台
詳細はこちら
道の駅たのはた
詳細はこちら
久慈地下水族科学館もぐらんぴあ
詳細はこちら
道の駅ふたつい(秋田県能代市)
詳細はこちら
山の居酒屋 青荷庵
詳細はこちら
書き駒・彫り駒
詳細はこちら
岩手山(御神坂コース/網張コース)
詳細はこちら
湯殿山神社
詳細はこちら
夜越山森林公園サボテン園、洋ラン園
詳細はこちら
日本のふるさと「遠野まつり」と「遠野南部流鏑馬」
詳細はこちら